フリマアプリで100万円稼ぐまで④ ~2024/01/16~
この日位から、どのような商品が売れていて
価格帯の相場を少しずつ学ぶようになっていた
遅いと思う人も多いだろう、ビジネスをやられてる方なら思うはず
「マーケットリサーチをしないなんてスタートラインにすら立っていない」
事業計画書を持たずにお金を借りに行くと考えればわかりやすいだろうか
銀行を始め、公庫や消費者金融系の事業者ローンも断られる事だろう
それだけ愚かな行為をしている自覚はあるのだ
だがしかし、私はビジネスでやっていないし借金をして物を売っているわけではない
元々はゴミになるはずだった物を、時間を見つけて細々と売っているのだ
原価0・労働力0
すべてのビジネスマンが求めている究極の形だろう
だから、勢いのままで初めていいんだ、そのまま突っ走れと自分に言い続けている
今でもまだまだ勉強中だが、ここで決定的に痛感したことがあった
価格で勝負をしても売れない、売れても利益がない
価格競争に巻き込まれると確実に挫折する、せっかく売っても利益30円とかなら
確実に挫折するであろう、せっかく売るなら最低利益として300円は取りたいものだ
そもそも安値で出品している人は、薄利多売方式で大量に出品しており
もはやネットショップレベルだ、勝てるわけがない
現在進行形で販売方法,価格は試行錯誤中だが、まずは基本から始めてみることにした
セット売りである
ただ、初めて出品するものをセット売りするのは正解なのか不正解なのかがわからない
しかし私には㊙の物品があった
この目標をスタートするきっかけとなった
コカ・コーラの灰皿
である
残り3つ余っていたので、購入実績はあるし初めてのセット売りにはもってこいだ
いかにも上級者風に写真を撮り、説明欄を記入しものの30分後の出来事だった
「~~♪」
ありがとう、コカ・コーラ
あなたのおかげでフリマアプリを始め
あなたのおかげでセット売りの一歩を踏み出せました
世界的企業はGAFAではない、確実にCOCAである
2024/01/16 +1,770
売上合計 13,020
残 986,980