フリマアプリで100万円稼ぐまで③ ~2024/01/15~
フリマアプリで100万円という目標を立てて、早三日目
いつもならそろそろ飽きてきて来る頃だ
今回はどうだろうか、三日坊主など感じさせずやる気に満ち溢れている
そもそも、ど素人がフリマアプリで100万円なんて途方もない挑戦だ
過去自分に課した目標の中で三本の指に入る難易度なのは間違いない
これを見ている皆さんも冷静に考えてみてほしい
100万円÷12ヵ月=83,333円
1ヵ月約84,000円を売るのだ、ノウハウも技術もセンスも無い
あるのは自分にとっての不用品と画面が割れているボロボロのスマホのみだ
ほぼ不可能だろう、私もそう思う
いつもと何が違うのか、なぜこんなに前向きなのか
自分なりに分析してみた結果、下記の理由があると判断した
・目に見えて目標達成率が見える
・目標が加点方式じゃなく減点方式
・そもそもお金が大好き
これらの話は、また別に記事で深堀していきたいと思う
話が脱線してしまったので本題に戻そうと思う
01/15も無事に商品が売れた
購入したはいいが、自分には合わず2回しか使わなかった
ほぼ未使用のサコッシュだ
購入金額は税込みで9000円くらいだった気がする
リサイクルショップに持ち込んでも500円くらいで買い取ってくれそうなものを
ゴミ袋に押し込んでいたのだから、勢いというのは恐ろしい
ボロボロのスマホを片手になるべく綺麗に商品を撮り
概要欄を30分位かけて入力し、商品を綺麗に拭き上げた結果
無事に売れた
2回しか使ってないほぼ未使用品を定価の半分くらいで購入できたからか
購入者の方にも非常に満足いただけた
それと同時にリサイクル用品、中古品の価値観が変わった
今までは新品至上主義だったが、他の方の出品物を見ると
ほぼ新品の物や、なんなら新古品の物が定価より遥かに安く売られているのだ
物欲皆無の私ですら購買意欲を駆り立てられた
今後欲しいものが出てきたら、まずはフリマアプリで検索をかけてから
新品を購入するか、フリマアプリで購入するかを考えたいと思う
ようやく時代に追いつき始めた、アラサー男子であった
2024/01/15 +3,080
売上合計 11,250
残 988,750